今から5年ほど前、顔中に広がる薄いシミが気になって気になってしかたなくなりました。
(急にそんな風になるときってありませんか?)
そこで、美容皮膚科に行ってシミをレーザーで焼いてしまおうって考えました。
美容皮膚科に行くと、私の薄いシミにはメドライトC6というレーザー機器でレーザートーニングを行うことをすすめられました。
このレーザートーニングを10回受けた私のシミがどうなったのかを、お伝えしたいと思います。
レーザートーニングで薄いシミは取れるのか?
レーザートーニングとは、メドライトC6という医療用のレーザー機器で弱いレーザーを当て、メラニンを優しく壊していくと言う治療法です。
弱いレーザーなので、回数を重ねなくては効果が期待出来ません。
回数を重ねていくと、徐々にシミが消えていき、顔全体の透明感が上がっていきます。
フォトは肝斑治療には用いることが出来ないのですが、レーザートーニングは、肝斑のある人でも治療を受けることが出来ます。
私には肝斑はなかったのですが、シミが薄いため光に反応しにくいので、レーザートーニングでじっくり治療することになりました。
レーザートーニングは肝斑やシミを薄くするだけでなく、肌の色むらを改善し透明感を高める効果もあります。
開いた毛穴、ニキビ跡にも効果が期待でき、肌のキメを整えるので肌全体の状態が良くなります。
メドライトC6の治療は、パワーの弱いレーザーを当てるので、肌のダウンタイムもなく、治療後すぐにメイクも出来ます。
痛みもほとんどなく、レーザーを当てられている最中は、顔にぱちぱちという刺激を少し感じる程度です。
私は10日~2週間間隔で通うことになりました。
治療の跡は肌が非常に乾燥するので、ワセリンを処方されました。
乾燥でかゆくなったら塗るようにとのことでした。
さらに、シナールとトランサミンを服用するよう処方されました。
体の中からメラニンを増やさないように気をつけます。
レーザーでメラニン色素を破壊していくと看護士さんから言われたので期待が膨らんだのですが、1回目はシミは変わりありませんでした。
レーザーのパワーが弱いので、すぐには効果が出ないようです。
レーザートーニングを10回受けてみた結果
初めてレーザートーニングを受けた時、施術直後は少し肌に赤味が残り、シミは特に変わらず肌に鎮座していました。
何も変わらないな~とがっくりきた思い出があります。
ただ、毛穴が少し引き締まってつるっとした肌触りになりました。
それからレーザートーニングを2回~3回と続けてもシミは消えません。
行く度にがっかりする事が続きました。
肌が活性化されるのか、ニキビが新たに出たりもしました。
気分は盛り下がりながらクリニックに通っていたのですが、5回受けたくらいで、顔全体が白くなったかなと感じました。
私が行ったクリニックでは5回で1クールで40000円でした。
最初は5回でシミがきれいに取れると思っていたのですが、思ったような効果は得られませんでした。
そこで悩んだのですが、もう1クールやってみることに。
引き続き10日に1回の間隔で受けていきます。
回数を重ねるたびに肌の調子が上がっていきます。
シミの中には薄くなってきているものも出てきました。
あっ、レーザートーニングって中々いいかもしれないなと思ったところで10回終了。
一番気になっていた箇所のシミは取れませんでした(涙)。
でも細かいシミはとれたので、まあ、良しと思い継続はやめました。
10回レーザートーニングを受けた結果、何となく顔全体が白くなり、毛穴が引き締まり、皮脂テカも減りました。
ピーリング効果もあるので、つるっとした手触りに肌全体がなりました。
肌の質感が上がったかなと感じられた結果となりました。
レーザートーニングは人によって効果の感じ方が違うようですね。
全く効果がなかったという人もいれば、シミが取れたという人も。
いずれにせよ、レーザートーニングというものは、回数を何回も重ねてみなくては結果が出ないものと思います。
1回では何の変化も感じられないことが多いので注意してくださいね。
レーザートーニングの効果は持続するのか?
レーザートーニングの効果を持続するには、定期的にメンテナンスの意味でレーザートーニングを受ける必要があります。
やはり、受けっぱなしだと肌の調子も前に戻ってしまいますね。
1~2ヶ月に1度継続して受けると良いそうです。
レーザートーニングを受けた後は、肌が敏感になっているので日焼けは厳禁です。
しっかりと日焼け止めを塗るようにします。
乾燥も激しくなるので、保湿をしっかりし、シナールとトランサミンを服用します。
このようなことに気をつけていると、レーザートーニングで全体的に白くなった肌をキープすることができます。
私は10回の施術で終了し、その後のメンテナンスを受けていません。
けれども、とれたシミに関しては、その後浮き出るようなことはありませんでした。
ただ、その後年齢を重ねることにより、新たなシミが浮き出ててきました。
もともとあったシミに関してはメラニンが破壊されているので浮き出ないけれども、残念ながら新たにシミはできちゃうよってことなのでしょう。
日焼けには注意しているんだけどね。
何で、シミってできちゃうんでしょうね。
やはり、レーザーを当て続けないといけないのでしょうか・・・。
まとめ
レーザートーニングを10回受けた結果、気になっていた箇所の薄いシミは完全には取れなかったです。
ただ、顔全体が白くなり、肌の調子は確実に上がりました。
友達から「肌きれいだよね。」と言われる回数が増えましたよ^^
ただ、効果を持続していくのには、定期的にレーザートーニングを受けなくてはいけないみたいなので、経済的には難しいです。
余裕があればまた受けたいけれど、施術を受けてから年月が随分経っているので、メンテナンス程度の月1回からではなくて、10日に1回のペースで10回以上受けなくてはいけないでしょうね。
時間的にも余裕ができたら、またやってみてもいいかなって感じですね。
レーザートーニングは回数を重ねたほうが効果があるので、もう少し安価になればうれしいですけどね。
気軽な値段でできるようになったら、また行こうかな。