自宅でできるマッサージが手軽に効果が上がるので大好きです。
かっさ板を使ったマッサージは、行っている最中も痛気持ち良くって効いてる~って感じです。
マッサージをした後の小顔効果は抜群!
今回はこのかっさ板を使ったマッサージについてご紹介したいと思います。
かっさマッサージで小顔になる!
かっさは2500年も前から中国で行われている民間療法のひとつです。
かっさの専用プレートやレンゲ(ラーメンについているスプーンです)を使って肌をこすります。
肌をこすることによって血液やリンパの流れを良くします。
マッサージと同時に経路とツボを刺激すると、体内の老廃物を排出するのに役立ちます。
かっさで顔をマッサージすると新陳代謝が良くなって、肌のターンオーバーが整い、古い角質も剥がれ落ちやすくなります。
シミやくすみ毛穴のひらきなどの肌の悩みにも効果が見られます。
また、顔のリンパ液が滞ると、シワの原因になることがわかってきたそうです。
怖いですね~。かっさでしっかりリンパの流れを良くしたいですね!
かっさマッサージをすると小顔にも効果が期待来ます。
まず、老廃物が排出されて顔のむくみを治します。
リンパと血液の流れが良くなり、顔のリフトアップにも効果的です。
入浴中やお風呂上りの血行が良い時に行うとさらに効果が上がります。
かっさマッサージを行うポイントは
1・専用プレートを使って、マッサージオイル、クリーム、ジェルを使用して滑りを良くすること。
私の使用しているマッサージジェルについてはこちら。
↓
顔痩せマッサージをお風呂で!エステニーホットマッサージュ使い方と効果
2・内側から外側に、下から上になど、同じ一定方向でかっさを滑らすこと。(往復させないこと。)
3・一箇所につき、3回程度こする。
4・左右同数行う。
5・顔の中心から外側に向かってくるくると円を描くように滑らせる。
かっさマッサージのやり方
1・耳の前を上から5回、下から5回ほぐす。
2・鎖骨の上を内側から外側に向けて5回こする。
3・おでこの下から上に円を5回ずつ描きながら滑らせる。おでこ全体(×3回)。
4・頬を引き上げるように円を描く。目頭の下からこめかみ。小鼻の横から耳横。口角の横から耳横。(×3回)。左右同数行う。
5・唇の下から耳元まで円を描く。(×3回)。その下のラインも円を描く。(×3回)。左右同数行う。
6・眉毛の上にかっさをあて内側から外側へ小刻みに動かす。一箇所につき3回。次に眉毛の中を一箇所につき3回。目の下の頬骨に沿って外側へ一箇所につき3回ずつ小刻みに動かしながら滑らせる。左右同数に行う。
7・顎の下をすくい上げるように耳下まで動かす。(×3回)。左右同数に行う。
8・上から下へ首をほぐす。首の前、横、後ろを3回ずつ耳横からなで下ろす。左右同数に行う。
9・老廃物を耳の前に集める。目の下から耳横、唇の下から耳横、おでこの中心から耳横にかっさを滑らせる。(×3回)。左右同数に行う。
10・老廃物を耳横から真っ直ぐ鎖骨に向けてこする。(×3回)。左右同数に行う。
かっさマッサージの頻度はどれくらい?
かっさマッサージは肌に刺激が強めです。
マッサージの頻度は週に2~3回で十分です。
あまりやりすぎは肌の負担になります。
敏感肌の方は週に1回でも効果がありますよ。
マッサージ時間は5分程度です。
マッサージの際にはオイルやジェルを使って肌の滑りを良くします。
マッサージをするときの注意は、
●食後30分以上経ってから行う。
●皮膚の薄い部分への強い刺激を行わない。
●妊娠中は行わない。
●皮膚病・心臓疾患のある人・糖尿病の人・血友病の人などは行わない。
●子供、お年寄りの方には強い力でマッサージを行わない。
刺激が強めのマッサージなので、体調の悪い時も無理にマッサージをしないでくださいね。
かっさ板の形や素材の選び方
かっさ板には様々な種類があります。
どんなものを最初に選んだらいいのかなって迷うこともあると思います。
100均などでもプラスチック製のお手軽なプレートでまずは試してみるのもいいかもしれませんね。
雑な作りな物は、肌を傷める原因になるので注意が必要です。
プロが使用することが多いのが水牛角や牛角です。
肌触りが柔らかくぬくもりを感じる素材ですが、お風呂での湿気や高温に少し弱い素材です。
おすすめなのが、天然石素材のかっさ板です。
肌に当てるとひやりとして気持ちがいいです。消毒にも強いので安心して使用できます。
天然石の中でも翡翠は治癒の石と言われていて、癒しの効果もあるそうです。
割れないように注意をする必要があります。
陶磁器は優しい肌触りですが、割れやすいので取り扱いに注意が必要です。
欠けた部分で肌をこすってしまっては大変です。
ステンレス製は衛生的ですが、やはり天然素材のかっさ板が肌に優しくおすすめです。
かっさ板の形も様々な形があります。
マッサージをする場所によっても大きさは様々。
全身に使える眉型が初心者にはおすすめです。
基本的には滑らかで持ちやすいものを選んでくださいね。
品質の悪いかっさ板は肌を傷める原因となりますので、くれぐれもご注意くださいね。
まとめ
自宅で簡単にできるかっさマッサージ。
リンパの流れや血流がスムーズになって、老廃物が押し出されることによって小顔効果も期待できます。
血行がよくなるので、お肌の調子も良くなり透明肌になりますよ。
痛気持ちよくってリラックス効果もあるのでおすすめです!