RAXYの2018年5月号が届きました。
1ヶ月って早いですね~。
(前回4月号の小顔メイクボックスについても詳しくレポート出来てないのに・・・。)
5月号は「うるうるツヤツヤ水光肌セット」ということで、スキンケアのアイテムが5種類入っていましたよ。
感想をご紹介しますね。
RAXY2018年5月号の中身は?
2018年5月号のRAXYは、美容家の深澤亜希さん監修の「うるうるツヤツヤ水光肌セット」でした。
●雪肌精「サイクレイター」(14mL)
●エンピロン「ラドローション」(5mL)
●クオリテューファースト「クイーンズプレミアムマスク ホワイトマスク」(1枚)
●スイサイ「ビューティークリアパウダーウォッシュ」(2回分)
マスクと洗顔料以外は、全てお試しサイズです。
第一印象「ちっさっ」と思ってしまいました。
何だか今回はお得感が少ない。
美容液2つはもとのお値段が高いので、計算的には3000円と2000円相当になりますが、にしてもサイズが小さい!
まあ、現品を試してみたいと思っていた方にはうれしいかも知れませんね。
ちなみに酵素パウダーウォッシュもサイズが小さいです。
もうちょっとサービスしてくれてもいいのに~と思っちゃいました^^;
RAXY2018年5月号 使ってみた感想
RAXY2018年5月号を、実際使ってみた感想をご紹介します。
TSUDA SETSUKO「パーフェクトCエッセンス」(12mL)
現品は30mlで7560円の高級美容液です。
高浸透ビタミンC誘導体を高濃度配合配合し、ニキビや毛穴問題、シミなどにも効果が期待できる美容液。
有名な皮膚科医の津田節子さんによって開発されたドクターズコスメです。
実際使用してみると、乳液状なのですがベタつくこともなく、塗った瞬間から肌がサラッとします。
それでいながら、ビタミンCの化粧品にありがちな乾燥や突っ張り感もないんです。
毛穴がキュッと引き締められ、化粧崩れも抑えられるようです。
正直言って使い心地がめっちゃいいです。
アットコスメでも評価高いですね~。
現品が欲しくなったけど、なんせ値段が高い。
もう少し安ければ、現品購入するのにな。
雪肌精「サイクレイター」(14mL)
有名な雪肌精の美白導入美容液です。
美白導入ってどういうこと?
洗顔後すぐにこちらを使ってマッサージすると良いそうです。
その後、化粧水などのいつものお手入れをします。
現品は50mLで6480円とまあまあお高め。
顔に美容液をのばすと、ほわーんとアロマの香りがして癒やされますよ^^。
美白効果は、どうなんでしょうね。
この量を使い切ったけど、イマイチよくわからなかったです。
エンピロン「ラドローション」(5mL)
エステやクリニックでもよくおすすめで置いてあるのがエンビロンの化粧品です。
エンピロン「ラドローション」はクリーム状の日焼け止めです。
SPF16・PA++とマイルドな日焼け止めですが、日常生活ではこの程度のSPFでも充分ではないでしょうか。
とにかくお肌に優しく、安心して使用できる日焼け止めクリームです。
わりとこっくりとした感触のクリームで、伸びもイマイチ。
苦手なタイプのベタベタクリームかな?と一瞬思ったのですが、薄くのばすと我慢できるかなって感じ。
がっつり塗ったらベッタベタになります(笑)。
肌をきれいにする補正力はまったくなく、少々テカるのが気になる所です。
私的には、化粧下地の前にわざわざ使う必要あるのかな?と思う商品でした。
ただでさえ気温が上がると肌のベタつきが気になるのに、色々なものを顔に塗りたくない。
UV効果のある化粧下地があれば、わざわざエンピロン「ラドローション」は使わないと思います。
顔に塗るのは嫌なので、デコルテに使おうと思いました。
クオリテューファースト「クイーンズプレミアムマスク ホワイトマスク」(1枚)
超厚手のストレッチシートに、ホワイトプラセンタ、ナノホワイトEX、ビタミンC誘導体、北海道温泉水などの美容成分がたっぷり配合されている美容マスク。
一番の感想は、マスクがでかくで分厚い!ということです。
液がたっぷり染み込んでいて、日焼けの後とかに使うのがオススメです。
1回だけの使用では、いまいち美白効果は分かりませんでした。
サイズが大きくて使いづらかったのでリピートはないかな。
スイサイ「ビューティークリアパウダーウォッシュ」(2回分)
酵素系の毛穴をきれいにする洗顔料です。
1回分ずつ個別包装になっています。
昔からこの手の洗顔料って見かけますよね。
手のひらに洗顔料を広げ、少しずつ水を足して泡立てます。
わりとすぐに泡立ち、きめ細かい泡ができあがります。
洗い上がりはツルツル。
毛穴の汚れは、1回ではきれいにならないかな。
週に2、3回使っているうちに毛穴の汚れも取れていきそうです。
突っ張り感は、思っていたほどなかったです。
洗浄料も強すぎず、肌を傷めずに毛穴の汚れを落としてくれます。
さいごに
今回はすべてサイズも小さく、試供品チックな感じがしました。
美容液なんかは、現品のお値段が高いので、小さいサイズでも1980円のもとはとれてる計算なんですけどね。
なんせ量が少ないので、お得感はあんまり感じませんでした。
ただ、津田節子さんの美容液はとっても使い心地が良かったので、現品も欲しくなりました。
けど、値段がちょっと高いかな~って感じですね。
RAXYそろそろ辞めようかな~と思うときもあるんですが、こういうのって辞め時が難しいですね。
もしかして、今後良いアイテムが送られてくるかも~とか思っちゃうんですよね。
継続するか毎回悩み中です。
悩んでいるうちに期日が過ぎてしまい、来月号も継続になっちゃいました^^;